40歳からの私のチャレンジーアメリカニューメキシコ生活

アメリカ人の夫と一人娘との3人家族。東京暮らし→2022年40歳でアメリカニューメキシコへ。そんな私の日記です。

【またっ?!】故障、病気、いろいろ起きるここ1ヵ月

旅行を楽しんだ我が家ですが、

実は、ここ1か月、とにかく色々な

災難に見舞われています。

 

9月中旬、まずは

冷蔵庫が故障し、

夫が部品を取り寄せて修理するまでの3日間、

クーラーバックスと予備の冷凍庫でしのぎました。

 

その翌週、

私の車が路上で故障しストップ。

blog-lifeofsen.hatenablog.com

 

そして、先週、先月買ったばかり(中古ですが)の

夫の車が故障。

同じ週に、トイレのタンクにいきなりヒビが入っていて、

バスルームが水浸しに。

何もしてないのにこんなにきれいに割れることってある?!

夫の車を修理にだし、

トイレは大家さんが来て直してくれて

ようやくホッとしたと思ったら、

普段使っていないスペアベッドルームの

カーペットが湿っていることが判明!

 

NY旅行から帰ってきて、なんだか変なにおいがするな

でも、トイレを付け替えたときの

薬剤かなんかの匂いかなと思ってました。

チェックしたら家の外の外壁にも

水が侵食しているような跡があり…

これはもう、大改修(=我が家は引越し)案件か?!

とりあえず、大家さんが近々、家を見に来てから

判断しよう、と様子見に。

 

なんだよもう、、と思ったら、

その翌日、私のコロナ感染が発覚

なんとなく体調悪いな、なんで蕁麻疹出るんだろう

と思っていたのですが、まさかコロナ(3回目!)とは。

↓前回

blog-lifeofsen.hatenablog.com

 

夫は今週、仕事がトラブル続きで超絶忙しいのに、

自宅から仕事をし、娘の送り迎えまですることになり、

私も始めたばかりのプリスクールの仕事を早速1週間お休み。

 

もう、何かにとりつかれているとしか思えない。

 

幸いなのは、コロナの症状も軽く

(蕁麻疹、少し鼻づまり、微熱のみ)

今週末に控えている娘の誕生日会や

来週のハロウィンまでには私のコロナ隔離も明けるということ。

 

はぁ…。

神社もないから厄除けできないし、

とりあえず家でセージ焚いときます。