先日、42歳を迎えたばかりの私ですが、
もはや「プレ更年期」なのでは?と思うほど、
何だか体調がパッとしません。
肩こりや頭痛、眠気、イライラや情緒不安定など
昨年は色々と症状がありました。
そこで、かかりつけ医に行って診てもらい、
バースコントロールピル(低用量ピル)を飲み始めることに。
独身時代も飲んでいたことがあったのですが、その当時、日本では
3か月分しか処方されず、3か月おきに受診しなければならなかった&
保険適用にならず結構なお値段かかってました。
でも、今回、アメリカでは保険でカバーされ、無料。
(避妊ではなくPMSの治療の為)
医師の指示で自動的にリフィルされるので、毎回、診察を受ける必要もなく、
薬局から「用意できましたよ」という連絡来たら、取りに行くだけ。
非常に楽です。
ピルを飲み始めて、半年以上。
生理自体は非常に楽になり、眠気やイライラの症状もだいぶ抑えられていました。
でも、肩こり・頭痛は改善されず。
さらには不眠や疲労感の症状まで出てきていました。
そして、ピルの副作用で体重増加(+5KG)!!
そんなタイミングで、ちょうどかかりつけ医が病院を離れ、
他のドクターに引き継ぐので、一度、受診しに来てください
という連絡があり、新しいドクターに会うことに。
新しいドクターにこれまでの経緯と現在の症状を伝えたところ、
ピル服用をやめることになりました。
というのも、
ピルの稀な副作用として脳梗塞があり、
子どもの時から片頭痛持ちの私にとって安全なものではない
ということらしいです。
肩こり・頭痛は頭痛薬などで対処療法。
イライラは、ノリトレンというメンタル系の薬を新たに処方。
これで様子を見ましょう、と。
指示の通り、この1ヵ月過ごしてみましたが、
肩こり・頭痛は頭痛薬飲んでも1週間以上続き、
メンタル系の薬は効いてるかどうかよくわからず、
不眠はひどくなる
という結果に。
これはもう、本当にプレ更年期だなと実感しているわけです。
ちなみに、先日美容院に行ったら、
一つ年上の美容師さんも同じ症状で悩んでるって言っていました。
メンタル系の薬は副作用で口内炎ができまくってつらいのでストップ。
その他、再来週ドクターの再診があるので、
とりあえず相談してみたいと思います。
ひとつこれは良かった!というのが
「不眠にいいらしい」と夫が買ってきたのですが、
食べた瞬間から体が楽になり、夜寝る前に食べると良く眠れます。
体がふっと楽になるので、少し肩こりにも効いてる気がする。
そのほか、美容師さんに「アシュワガンダ」という
漢方のような植物のサプリも勧められました。
薬に頼らずに、サプリメントなど試しつつ、
ストレスフリー心掛けて生活見直そうかなと考えています。