40歳からの私のチャレンジーアメリカニューメキシコ生活

アメリカ人の夫と一人娘との3人家族。東京暮らし→2022年40歳でアメリカニューメキシコへ。そんな私の日記です。

【一時帰国終盤戦】日本のキッズプログラム

アメリカ帰国まであと10日ほど。

実家の長野滞在はあと3日となり、

日本への一時帰国も終盤戦突入です。

 

食べたいものをここぞとばかりに

食べまくっている私

コロナ感染で減った体重がすっかり元通り、

下手したらそれ以上になっているかもと思いつつ、

怖くて体重計チェックできてません。

 

娘も日本の美味しいご飯、美味しいお菓子に

常に「何か食べたい」と言っては

食べまくっているので、体も大きくなり、

一時保育の保育園も楽しんでいて、

毎日、日本を満喫する日々です。

 

食べ物、サービスの丁寧さ、保育園の安さetc...

日本の素晴らしいところはいっぱい。

その中で

今回、一時帰国して気づいたのが、

子ども向けのTVプログラムの多様性。

 

アメリカはそもそも、

無料で見れるTVがイマイチで

有料チャンネルで自分が見たいTVをみるのが主流。

そして、子供向けとなると

アニメや子ども主役のコメディドラマとかがほとんど。

 

日本では、アメリカではあまり見ない

視聴者参加型の番組がたくさんあって、

娘はNHK教育にぞっこん。

 

おかあさんといっしょ」や「みぃつけた」などは

一緒にできるダンスと歌で、

天才テレビくん」や「英語で遊ぼう」

アニメでも「おしり探偵」などは

dボタンでクイズ参加できたりと工夫がいっぱい。

 

最近は、私が子どもの頃にはなかった

プログラミングの番組や

発達障害の子向けにどうやって人と

コミュニケーションを取ったらいいか

教えてくれる番組まで。

 

アメリカでもsesame streetとかでは

人種差別や宗教や障害に対する理解を伝える

エピソードはあるけれど、

日本はもっと細分化されて番組になっていて、

とにかく多様性がすごいなと感じています。

 

日本に住んでいた時は、

仕事もしていたし、あまりじっくり見る時間もなくて気づかなかったけど、

日本の子ども向けTV番組、素晴らしいです

 

アメリカでも、NHK教育、見れたらいいのになぁ。

なんか方法あるのかな?

日本にいた頃、教材でもお世話になっていたしまじろうのショーを観に行ってきた。
TV番組から派生して、こういうショーを日本全国回ってくれるのも、素晴らしいなと思う。

しまじろうにバイバイしたくなくて、帰り大泣きした娘。