年末に発症し、一度治ったかと思ったら、
またなってしまった”ぎっくり首”。
激痛の時は過ぎたものの、かれこれ1週間、
安眠できない、常に痛みがある状態が続いています。
昔から、疲れやストレスで身体の筋肉が硬直し、
首か腰のぎっくりを何回か繰り返していて、
日本にいる時は、
神業の鍼灸師や理学療法士を見つけてそこに行ったりしていました。
アメリカでどうしよ~と思っていたら、
「夫が骨が出てる気がする、カイロプラクティックに行くべき」
というので、首を痛めた2日後に予約して行ってみました。
日本でも数回カイロプラクティックに行ったことあるけど、
ほとんど何にも改善されなかったので、選択肢に入れていなかったんですが、
アメリカのカイロプラクターになるには日本よりかなりハードルが高く、
大学卒業の後に4年間のプログラムをさらに履修し、
試験に合格してドクターの称号が必要な職業だそうで、
であれば、ということで行ってみたわけです。
初回は、ヒアリングとレントゲン。
そして、緊張している筋肉を少しほぐすレーザーなんとかというやつ10分。
レントゲンとってわかったのは、私の首がかなりのストレートネックであること。
腰は、子どもの時以来、腰椎分離症と付き合ってきているので、
左右のバランス悪いのは想定内。
左側にツイストしている私の腰ちゃん。足組むクセあるからね~
また、すぐに来てくださいということで、週末挟んで月曜日に再アポイント。
この日はレーザーなんとかというやつでは、ほんのちょっと改善されただけで、
相変わらず、首も動かない、痛くて痛み止め飲んでいる状態だったので、
仕方なく怪しげな中国系のmassageに急きょ行き、
家でもYou Tubeで動画見て首や肩などのストレッチ。
月曜日には、ある程度首は動くようになりました。
しかし、まだまだ痛いので、この日の治療でどこまで改善できるか?!
と、期待して行ったんですが…。
なんと、改めてレントゲン写真と分析データ見せられて、
どんな状態になりたいかという目標設定、
そして最後に料金と治療プランを説明され、終了。
「え?治療なし?痛いのに?」
と、あっけにとられ、私のこの30分の時間返せよ、と思いました。
料金も、この治療院だからなのか、事故じゃないからなのか、
保険がきかなくて、8回の治療でなんと$1981!!(25万7530円)
びっくりするお値段。
ちなみに初回のレントゲン取った日は別で$134払ってます。
私一人じゃ決められないから、ということで持ち帰ってきたけど、
もう、あそこに戻ることはないと思います。
他の保険適用できるカイロ探すか、
自己流治療で何とかするか。
日本の鍼が恋しいです!